犬も人もハーブで健康に - 犬のいない生活なんて・・・忘れちゃった♪
ひとさじのハーブで、犬も人も健康に(^―^) 前回の「犬のハーブ・基本の3種」に引き続き 「犬のハーブ」についてお届けするザッシュ一族"サラ☆ロン一家" 今回は「ハーブの与え方」と「ハーブの買い方」について
一緒に学んでみませんか(^―^)
その前にひとつ!
「犬の健康」に一番大切なのは「食事」、ですよね(^m^ )
良質な食事により作られた身体が、より健康であるために
その機能や働きをサポートするのが「ハーブ」です♪
そして、これは私もずっと勘違いしてたのですが
「病気」を治すのは「薬」ではなく「免疫力」
薬は「対処療法」といって、病気の「症状」を抑えることを主としており
病気を根本から治してくれるわけではありません
病気を根本から治そうとするのは、自身の持つ「免疫力」(v^ー°)
この「免疫力」がアップするようサポートしてくれるのが
植物のチカラ「ハーブ」というわけなんです(人´∀`)
ハーブは「ドライハーブ」(乾燥ハーブ)が基本です
「フレッシュハーブ」(生)は、成分のほとんどが水分で
食べる量も限られるため、多くの効果を期待することができません(涙)
しかし、水分を抜いて乾燥させた「ドライハーブ」は成分がギュッと凝縮し
少量でも多くの効果が期待できるのです(^―^)
ということで、、
【基本のハーブ】はブレンドしてビンに入れちゃいます
こんな感じ♪
こ〜いうビンがキッチンに並ぶと楽しいよね(^―^)
使うときは、犬が一度に飲み干せる量のお湯に浸します
ウサギ、モルモットと一緒に暮らすことができますか?
ハーブの分量はだいたいですが、中型犬でティースプーン1杯弱
なので大型犬はティースプーン1杯、小型犬は半分くらいの量が
適量だと思われます(^―^)
あとはティーの量で調節してみててください♪
(ハーブが少なすぎると効果が期待できません)
浸す時間は3分、、カップラーメンと一緒だし(笑)
ほうじ茶や野草茶っぽい色のハーブティーが出来上がります♪
茶葉を濾すにはステンレス製の細かい茶漉しが
オススメです(^―^)
さて、「ドライハーブ」のリーフや粉末を
そのまま犬ご飯にかけて与えている方も多いと思います
もちろん!そのままあげてオッケーです!
ですが、、ハーバリストとしては、ほんのひと手間かかりますが
お湯で浸出した「ハーブティー」を犬に与えてあげることを
オススメさせていただきたいのです(^―^)
なぜかと言うとね?イメージ伝わるかな〜(汗)
浸すことでハーブの成分が、お湯にじっくり溶けだしてね?
植物を消化する能力が弱い犬でも
スムーズに成分を吸収しやすくなるのです(^―^)
人間が、胃が弱った時に消化しやすい「おかゆ」を食べるイメージ?
まっ、、そんな感じで♪
小さな「ひと手間」をかけることで"吸収率"がグンとアップするので
特に病気と闘っているワンちゃんや、老犬にはぜひ、、
「ハーブティー」にして与えることをオススメさせていただきます(^―^)
どのようにシーズー行為をしますか?
例えば、動物用ハーブで有名な「ヒルトンハーブ」の粉末も
本来は、そのまま犬ご飯にかけて与えるものですが
老犬や、病中病後のワンちゃんには、より吸収率を高めてくれるよう
ティーにして濾してから与えてあげると
グッドだと思います(^―^)
ハーブティーの与え方は、犬ご飯に入れたり、、
(本日の犬ご飯は「わかさぎと野菜のスープ煮」)
ヤギミルクなどと混ぜたりして、、
バリエーションを楽しんでみて下さい(^―^)
ちなみに牛乳に混ぜる場合は
脂肪分がハーブの浸出を妨げる場合があるので
「お湯」でティーにしてから混ぜるのがオススメです!
そして、これはとても大切なコトなので、ぜひ覚えておいてください( ̄▽ ̄)ノ
「ハーブ」は「恒常性」といって、、
同じ種類のモノを長く飲み続けると、身体が慣れてしまい
その効果が出にくくなる性質があります(⌒_⌒;
人間では「3か月飲んだら1カ月休む、もしくは他のハーブに替える」
このサイクルを犬の寿命に当てはめると
犬は「5日与えて2日休む」のサイクルになります(^―^)
「与えるのは1日2回食事に混ぜて、土日はハーブ休み」
というのが簡単かもしれませんね♪
そしてストックが無くなるたびに、半月くらい「ハーブ抜き」で過ごすことも
オススメさせていただきます(^―^)
さて、一番迷いがちな【購入方法】ですが
まず考えるのは「何グラム購入するか?」ということかな( ̄▽ ̄)ノ
犬のパートナーの名前は何ですか
「50g単位」でシングルハーブ(1種類ずつ)を売っているところは
たくさんありますが、日本茶や紅茶と違って「ハーブ」は軽いリーフが多いので
1種類ごとに50gずつオーダーすると、大量のハーブストックが出来上がり
賞味期限内に使いきれなくなってしまいます( ̄∇ ̄;)
ハーブのグラム数をイメージしやすくすると、、
ジャムひとビンの量で、だいたい7〜80g(種類にもよりますが)
かな(^―^)
ハーブはインターネットでの販売がほとんどです
少量単位・1種類20グラムから販売してくれる
便利なネットショップとしては「BOTANICALS・ボタニカルズ」がオススメです♪
(↑店舗ではシングルハーブは売ってません)
ハーブの卸会社でクオリティにもこだわっているので品質は安全です
またはハーブ専門店「薬局グローバ」
東洋ハーブも扱っていて、イメージがプロっぽくて好きなのだ(* ̄ω ̄)v
あとは「生活の木」の有機ハーブティ、ここもすべて10〜15gから購入できます!
健康なワンちゃんには、たくさんのハーブは必要ありません
良質な食事から摂るミネラルで、十分に健康を保つことができると思います♪
ただ、日常的に使えるハーブブレンド【基本3種】は身体にも優しく
人間も美味しく飲める「野草茶」のような味なので(ネトル多めがグッド)
犬も、人も、一緒に身体をケアできるところが
お得で、楽しい、ところかな(●´艸`)
ひとつの「ハーブ」に出会うことで、、そこから知識が広がって
犬や人の「健康」に興味が広がっていく!
「ハーブ」にはそんな楽しさが秘めされていると思います♪
植物が与えてくれる「癒し」のチカラを借りて
犬や人の「健康」というテーマを楽しんでみませんか?
みなさんはも〜「ハーブの知識」でお腹がいっぱいかもしれませんが(´∀`;A
しつこい家主はあと少しっ!
「ネトル」「バードック」「ワイルドストロベリー」のそれぞれの持つ
素晴らしい「癒しのチカラ」について
記事を書かせていただきますよん(。-∀-)ニヒッ
お付き合いくださいなっ!
犬と一緒に、、ハーブを楽しみましょう( ̄▽ ̄)ノ
[ランキングに参加中]元気も一緒にもらってます♪
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとね♪
0 コメント:
コメントを投稿