2012年4月24日火曜日

チワワ3歳の里親になりました - 犬 - 教えて!goo


獣医師からの詳しいコメントか、直ぐに受診できるような状況になれればいいのですが。

以前に「逆しゃっくり」チワワを預かった経験があります。
そのときに参考にした、サイトで公開されている、典型的な「逆しゃっくり」の動画・音を貼っておきます。

基本的に「逆しゃっくり」は鼻腔から上気道までの問題で、
「気管虚脱」は咽頭より下位の気動での問題ですから同一の症状、疾患ではありません。

「気管虚脱」であれば動物病院の受診でも必ず聴診等で引っかかりますが、
「逆しゃっくり」は常に拾える症状ではないようです。
動画と音が撮れればそれを獣医師に見せた方がいいですね。

2012年4月23日月曜日

[ 分離不安] By ワンズでお仕事・イン・ベルギー


なんか...いよいよ時間がなくなってきたなぁ。皆のコメントのお返事もできない。

トリミングもリターンのお客さんが増えてきた。6、8、10、12週ぐらいのリピーターさんパターンができてきた。ブリュッセルやアントワープの遠距離も週末にまとめることにしたので、渋滞の心配もなし。開業数ヶ月でも結構慣れてくるものねぇ。

2012年4月21日土曜日

子犬が生後3ヶ月を過ぎたら


いよいよお散歩デビュー!
でも、子犬の散歩はあせらず、ゆっくりと、まずは家の前から。

生後3ヶ月、2回目のワクチン接種をすれば、いよいよお散歩デビュー!? ですが・・・

生後3ヶ月目に2回目(獣医さんによっては3回目の場合もあるようです)のワクチン接種を受けます。これで子犬のワクチンプログラムは終了で、いよいよ外で、子犬が自分の足でお散歩を出来る環境となります。【ただし、ワクチン接種後4〜5日は完全に体の中で抗体を作ったり、副作用などの心配もあるので、まだ外に出たり長時間の移動は避けるようにしてください。】

といっても、いきなり普通の犬のようにお散歩というのは避けて欲しいと思います。抱っこの散歩で外の環境に慣れていても、犬の性格によっては、すぐに歩くことができない場合もあります。逆に、すぐに走り回ってしまう子もいます。

お散歩と言っても、最初か� ��リーダーウォークを意識して、まずは家の中あるいは家の前などでお散歩の下準備、練習から始めましょう。

具体的には、犬のしつけ方のところで書いてある要領で行うので、そちらを参考にして下さい。

まずは家の前で常に犬が足元についてくるように、リードの長さから練習を初めて、徐々に距離を伸ばしてください。

そうすれば、犬に引っ張られての散歩ということにはまずならないと思いますし、そうさせてはいけません。

また、迎えてからトイレトレーニングをしていれば、散歩での排泄はすでにしない子犬もいるかと思いますが、もし、マーキングを行いそうになったら、すぐにリードでショックをかけ、マーキングをさせないようにしてください。

ただし、リードでショックをかけた後は、理由に かかわらず、すぐに犬の体をさすり、やめたことを褒めてあげると同時に犬がショックをかけられた=怖いという感情=ストレスをすぐに、かつ十分に解消してあげながら、飼い主さんへの信頼感に変えるようにさせてあげてください。ここが重要なポイントになります。

2012年4月20日金曜日

ペットニュース犬が好き!わんワン情報!: ブログ


東北地方太平洋沖地震により 被災に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。

ペットと呼ぶのは失礼?英国での論文が話題に
私たちのフワフワした毛並みを持つカワイイ相棒を ペットと呼ぶのは失礼ではないかと英国の研究者が発表という記事のタイトルを見てそう思った。 最近話題の学術誌が創刊された。 動物倫理の研究で話題の学術誌・動物倫理ジャーナルは 動物倫理の理論的及び応用的側面を研究するのが主な目的として創刊され動物保護の分野で活動しているプロフェッショナルや文系・理系両方の研究者からも興味を ...

2012年4月17日火曜日

ゆっくり虐め専用Wiki - ゆっくりいじめ系1330 日常、時々、非日常 後編_01


それは胴なしのゆっくりだった
ゆっくりちぇんのような大きな耳と二股の尾を持ち、まりさ種の帽子を被ったようなシルエットだった
みょんやありすの髪飾りなど、他のゆっくりの特徴もいくつか持っているようだがよくわからない
そのゆっくりは全身真っ黒だった。まるで墨汁を垂らしたかのような黒いゆっくりがそこにいた
目らしい器官はなく、その表面は黒いボーリング玉のようにも見えた
口を大きく開けると白い牙が見えた、それ以外は口の中も全て黒だった
「むぎゅっん゛!」
いきなり自分を数えたぱちゅりーに噛み付いた。一噛みでぱちゅりーの体の半分が喰われ絶命した
「あ゛・・あ゛あ゛あ゛・・・」
そこへちょうど餌を運んできたまりさが帰ってきて、その光景を見て固まった
「よ゛く゛も゛おおお、は゛ち゛ぇ゛をををををを!!」
ふらんは初めてそのまりさが喋ったのを見た

このまりさは生まれた時から、このぱちゅりーに餌を運んでいた
そうするように彼女の本能に刻み込まれていた
ぱちゅりーがただ数をかぞえるのが存在する理由なら、自分はぱちゅりーに餌を届けるのが存在の理由なのだと思った
気付けばぱちゅりーのことが好きになっていた。そうなるよう改造されているのか、彼女自身の意思なのかは研究者の男以外わからない
数え切れないほど餌を運んだが一言も言葉を交わしたことは無かった
別にそれで構わなかった。ただぱちゅりーを支えられるだけで嬉しかった
いつか自分達がこの得体の知れない使命感から開放される時が来るなら、いつか夫婦になり生涯を共にしたかった
だがもう、その願いは叶わない
「し゛ね゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」
逆上したまりさは絶叫しながら黒いゆっくりにぶつかっていくが一噛みで体の大分を失い、ぱちゅりーの後を追った
噛み千切られて命を失う直前に見たぱちゅりーの顔は何処か安らかだったのにまりさは気付いた
(ああ、ぱちぇはもうかずをかぞえなくてもいいんだ・・・だから)
そこでまりさの意識は途絶えた

2012年4月16日月曜日

6ヶ月~1歳の犬のしつけ


HPをかなり隅々まで読ませていただいたので、本を読ませていただきましたが要領よく読めました。
今、旦那に読ませている途中です。

とりあえず、私どもの状況情報をお伝えしたくメールさせていただきました。

・問題の内容

今までリビングに放し飼いにしていたので(就寝時にはリビング内のケージに入れてます)リビングでは、好き勝手にやっていました。なので、来客があるととりあえず吠える。お客さんが構わないと静かにはなるのですがとにかく、びびりんぼです。窓を開けていると物音に対しても吠えます。

隣接しているお隣の方が近くを通りかかっても吠えてます。なんとなく怖いから吠えているのかな?って感じはするのですが
これから窓を開けることが多くなるので、何とかしないといけないなぁ~と思っています。

マズルコントロールは前からやっていたのですが、結構大きな声で威嚇気味に叱っていたので、ただいま反省中で根気強く愛情もってやっていきたいと思います。

しかし、なかなか現行犯で叱るのは難しいですね。。。とほほ。。。
犬の現行犯って時間的にどのくらいが現行犯なんですかね?
 
吠えて10秒以内は現行犯ですか?
 
あ。吠えた!って思ってもケージの扉を開けてマズルコントロールしようとすると吠え止み、また閉めるとまた吠える。犬も、ケージの中では飼い主が手出し出来ないの分かっている様子?
(なめられてますね(´・д・`;))
 
自宅でお客さん商売をしているので(美容室)、来客があったときに吠えるのを止めさせたいのですが、なかなか現行犯が難しく・・・なところです。
 
また、困り事というか、どうしたもんかと悩むところなのですが、家の中でリーダーウォークの際に、首輪にリードを付けてやるのですが、ケージの前を通るときに「もしかして、もうハウス収容?」って感じで一瞬、立ち止まったりします。

そのときにこちらも無視して歩こうとすると首輪が締まり(首吊りの状態)でゲフゲフします。ゲフゲフの延長で人間で言う過呼吸みたいな症状を出します。通っている病院に相談したところ「シャックリみたいなものだから吐いたりしなければ大丈夫」とのことでした。

このシャックリの症状は結構前からあって、何もしていないのによく出ます。ただ、リーダーウォーク際には顕著に出てしまうので、首輪が締まることも原因なのかとも思います。 首が絞まらないハーネスも持っているのですが、それでやったほうがいいでしょうか?

それとも立ち止まることを無視してやったほうがいいでしょうか?
そのシャックリ症状が始まると、軽く腰砕けのようになってしまうので、ちょっとかわいそうな感じなのでどうしたものかと思っています。
 
また、本を読んでからテリトリーが大きすぎるのも不安要素なんだなと思い、日中はほとんどケージから出さないようにしました。

リーダーウォークは、日中時間があるときは短い時間ですが何度かやるようにしています。リビングに出すときは、リードをつけて食卓に結び付けて出すようにしています。

そうするようになってから、ケージの中のベットや水飲みのベットボトルに異様なくらい執着するようになって、ベットのずれを直そうとしたり水を取り替えようとしたりすると噛み付く素振りを見せるようになってしまいました。
このままケージに入れっぱなしにしてて大丈夫なんでしょうか?

いきなり入れっぱなしな環境になってストレスを感じているのでしょうか?
今日は久々にリードをはずしてリビングに出したところ、落ちていた靴下を発見して咥えてしまったので取り上げようとしたところ本気噛みされて流血しちゃいました。(T。T)

誤食が多い子なので、物を咥えると緊急性が高い事が多いのでリードは付けっぱなしにしておいたほうが良いのでしょうか?
その際どこかにつないでおいて自由にはさせないほうが良いのでしょうか?

2012年4月14日土曜日

SDp̓IXXƂɕK{łB



LہA͉a𑱂ۂɁA
DpK{Ƃ́A펯ƂĐZĂ悤łB
AɁAn̂͂킢B
R̎pŎ炷̂ԗǂBƌlB悤łB
ł́ALɔDp{ȂꍇA
ǂꂭ炢̂HAv܂傤B

L̏ꍇANłQ񂩂RoYv܂B
̏oYŁARCTC܂܂B
C̃XNōőPTCoYvZɂȂ܂B
܂ꂽLɃXꍇ́AXɑĂ܂B
VŔDP"\ɂȂ܂B

Dɔ΂lԂ̑ɁA
uǂAʂ炽Y񂾕ǂvƍl悤łB
ł́AqL̎ɑƂ鎀ɕ؂Ă݂܂傤B

Pj񐶒̉eŒEǏƂȂA㎀B̑AaB

QjQĎʁBiQł͂͂ɂ͎ɂ܂B
^ȂŎ߂悤ɂĐ▽܂Bj