HPをかなり隅々まで読ませていただいたので、本を読ませていただきましたが要領よく読めました。
今、旦那に読ませている途中です。とりあえず、私どもの状況情報をお伝えしたくメールさせていただきました。
・問題の内容
今までリビングに放し飼いにしていたので(就寝時にはリビング内のケージに入れてます)リビングでは、好き勝手にやっていました。なので、来客があるととりあえず吠える。お客さんが構わないと静かにはなるのですがとにかく、びびりんぼです。窓を開けていると物音に対しても吠えます。
隣接しているお隣の方が近くを通りかかっても吠えてます。なんとなく怖いから吠えているのかな?って感じはするのですが
これから窓を開けることが多くなるので、何とかしないといけないなぁ~と思っています。
マズルコントロールは前からやっていたのですが、結構大きな声で威嚇気味に叱っていたので、ただいま反省中で根気強く愛情もってやっていきたいと思います。
しかし、なかなか現行犯で叱るのは難しいですね。。。とほほ。。。
犬の現行犯って時間的にどのくらいが現行犯なんですかね?
吠えて10秒以内は現行犯ですか?
あ。吠えた!って思ってもケージの扉を開けてマズルコントロールしようとすると吠え止み、また閉めるとまた吠える。犬も、ケージの中では飼い主が手出し出来ないの分かっている様子?
(なめられてますね(´・д・`;))
自宅でお客さん商売をしているので(美容室)、来客があったときに吠えるのを止めさせたいのですが、なかなか現行犯が難しく・・・なところです。
また、困り事というか、どうしたもんかと悩むところなのですが、家の中でリーダーウォークの際に、首輪にリードを付けてやるのですが、ケージの前を通るときに「もしかして、もうハウス収容?」って感じで一瞬、立ち止まったりします。
そのときにこちらも無視して歩こうとすると首輪が締まり(首吊りの状態)でゲフゲフします。ゲフゲフの延長で人間で言う過呼吸みたいな症状を出します。通っている病院に相談したところ「シャックリみたいなものだから吐いたりしなければ大丈夫」とのことでした。
このシャックリの症状は結構前からあって、何もしていないのによく出ます。ただ、リーダーウォーク際には顕著に出てしまうので、首輪が締まることも原因なのかとも思います。 首が絞まらないハーネスも持っているのですが、それでやったほうがいいでしょうか?
それとも立ち止まることを無視してやったほうがいいでしょうか?
そのシャックリ症状が始まると、軽く腰砕けのようになってしまうので、ちょっとかわいそうな感じなのでどうしたものかと思っています。
また、本を読んでからテリトリーが大きすぎるのも不安要素なんだなと思い、日中はほとんどケージから出さないようにしました。
リーダーウォークは、日中時間があるときは短い時間ですが何度かやるようにしています。リビングに出すときは、リードをつけて食卓に結び付けて出すようにしています。
そうするようになってから、ケージの中のベットや水飲みのベットボトルに異様なくらい執着するようになって、ベットのずれを直そうとしたり水を取り替えようとしたりすると噛み付く素振りを見せるようになってしまいました。
このままケージに入れっぱなしにしてて大丈夫なんでしょうか?
いきなり入れっぱなしな環境になってストレスを感じているのでしょうか?
今日は久々にリードをはずしてリビングに出したところ、落ちていた靴下を発見して咥えてしまったので取り上げようとしたところ本気噛みされて流血しちゃいました。(T。T)
誤食が多い子なので、物を咥えると緊急性が高い事が多いのでリードは付けっぱなしにしておいたほうが良いのでしょうか?
その際どこかにつないでおいて自由にはさせないほうが良いのでしょうか?
!doctype>